未分類

猫ご飯 乾燥重量の計算式

簡単に乾燥重量が自動計算できます。
(2023年6月追記:乾燥重量の計算ができるサイトへリンクをはっていましたが、リンク切れとなっていたのでリンクを削除しました)

はなからくさ さんからの情報です。
タンパク質30%の食事・・・・・
う~ん、もともと肉食の猫にとっては、とってもむずかしいことですよね。
30%というのは、乾燥重量あたりのことなので、これを計算するには食品成分表が必要です。

乾燥重量とは?

乾燥重量とは総量から水分をひいた値です。
たとえば、鶏肉むね皮付きの場合、
100g中、水分62.6g、タンパク質19.5gですから、
乾燥重量 100ー62.6=37.4g
19.5÷37.4=0.52となりタンパク質52%となります。
これに、ごはん(炊いたもの)50gー水分30g、
タンパク質1.25g、乾燥重量20gを足すと、
総量150g、乾燥重量57.4g、タンパク質20.75g
20.75÷57.4=0.36となり、タンパク質36%のものができます。

こんなふうに、穀類や野菜を足していってタンパク質を下げるわけですが、
食材が増えると手計算では大変なので、私はカロリー計算ソフトを使っています。
キャットフードや処方食に成分が書いてあるので、乾燥重量あたりに計算して比べてみてもいいかもしれません。

ドライフードの乾燥重量計算式

タンパク質24%
水分が10%と書いてあったら、
24÷(100ー10)×100=26.7%
26.7%が乾燥重量のタンパク質になります。
缶詰も同じように計算します。

簡単に、乾燥重量が自動計算できます。
猫缶、カリカリ、おやつ等、乾燥重量を
計算してみてね!!

ABOUT ME
nekopikaia
日本で最初の猫手作りご飯HP作成した猫ご飯研究家で、チャネラーもしています。過去から知恵を!未来から成功を!これらを融合して現代を幸せ生きるチャネリング・動物と会話するアニマルコミュニケーション・アカシックレコードを教えています。また、犬猫の飼い主にどんな病気にも対応する手作りご飯を教えています。