過去ログ

あたしの考え方の場合なのですが・・・

[506] あたしの考え方の場合なのですが・・・ 投稿者:なのこ 投稿日:2004/03/04(Thu) 01:17
うちのネコは、現在両方とも健康で(1匹は猫白血病キャリアですが)特に問題が無い場合なので参考にならない考え方かもしれないですが・・・

生肉については、ビトケアンさんの言葉を信じています。
というのは、昔飼っていたシャムネコが、自分で採ってきた鳥を
数時間炎天下の下放置していたのに食べて、でも元気だったからです。
猫の今までの「生」を考えると、きっと生肉を捕ってもすぐに食べられない場合があって
しばらく放置しても、あとで食べに戻る、ということがあっただろうと推測し、
となると、生肉を食べつけない人間よりは体が出来ているのではないか、と、考えるに至ったからです。
ただ、やっぱり長時間ご飯を放置しない(とは言ってもネコは
食べてはいなくなり食べてはいなくなり、なので、ある程度は
勘弁してくれって感じなのですが)
まな板・包丁は清潔にする、は基本なのですが。
そして、うちのネコは自分的に「やばい」と思ったものは
口にしないので、そこは猫の判断に任せています。
(ねこまたぎっていいますよね。あたしは食べるのにネコはたべやがらない(怒))
ただ、インフルエンザはいかんともしがたいので、落ち着くまで
生は生食用だけにしようかなとか思ってます。飼育地域も確認のうえで。(高いのが辛い)

cicaさま>
はじめまして。

うちは、去年の終わりくらいに譲ってもらった子が白血病キャリアです。
現在はビタミン療法で、キャリアからの奪還を狙っています。
あたしもサプリはからだが甘えて有益な栄養を自然のものから
取らなくなるから良し悪しだと聞いていたのですが、
うちの子が白血病キャリアから脱するには、サプリを使用する
方法しかありませんでした。
ホメとかも考えたのですが、前の子が末期がんで治療の果てに他界し
金銭面的にもホメを使うことが出来なかったのです。
前の子はホメでケアしていて、多分通常の治療よりは
安く済んだとは思うのですが、定期は解約しました(涙)
今の子は白血病だとは知らないで、譲っていただくときに
初めて調べて白血病だとわかりました。
白血病だと判ったとたんにお医者さんから「捨てた方がいい」と
アドバイスいただいたんですが(苦笑)
治せる手段をあたしがある程度持っているのなら、この子はあたしの家に来る運命だったんだと
覚悟を決めて引き取りました。

サプリの投与でキャリアで無くするには、すごくすごく調べて
ピカイアさんやうさぎうまさんにも相談にのっていただいたのですが
結局日本の動物用サプリは「使えない」ので、止めました。
「ビタミンE」を買うにしても「ビタミンE+何か」が入ってて
栄養の過剰摂取に繋がって余計に危ないことになってしまうのです(涙)
かなり「ふざけんな~」と思いましたが(苦)
かなり摂取量の計算を重ねて今に至ります。
もう少ししたらもう一回病院に行って、
猫白血病の検査をしてもらうつもりなのですが
その時白血病から脱してたら、サプリの量を減らす予定です。
(ただ、一度サプリ療法にしたらまったく無くすことは難しくなってしまうのですけどね・・・)
そんなこんなで一応うちはサプリでがんばってるうちです。
ホメも安ければいいんですが、自分で判断してホメを使う大変さは
骨身にしみてるので(前の子の癌が大変だったので・・・)
ホメオパスに判断仰ぐとやっぱりそれなりに高いし。
中々一般家庭が気軽に使うには難しい一面もありますよね。

ちなみに前の子は猫白血病由来の癌で、ホメなどで癌は治ったのですが
癌が治ったら猫白血病が発症して、手を尽くすまもなく他界しました。

ただ、サプリを頼らないでもっと自然のうちで金銭面的にも楽に(笑)
体を治せる方法があれば一番なのですよね。
ギリギリの状態になったときは「お金なんかいいからこの子を治す方法を教えて!」
ってなるから、選択や知識はあればあるほどありがたいとしみじみ思います。
cicaさんのお話、すごく参考になります。
これからもよろしくお願いいたします。

ぱるしえさま>
本を探してくださってありがとうございます。
多分~・・・そんなに~は売れてはいないんじゃないかと
思いますが(苦)
どうも1店舗に2冊程度しか納品されてないようです。
雑誌は多分2週間くらいで出版社に返品されてしまうのですよ(涙)
そんなわけで、もしかしたら出会わなかったのかもしれないですね(涙)
探してくださって本当にありがとうございます。

ABOUT ME
nekopikaia
日本で最初の猫手作りご飯HP作成した猫ご飯研究家で、チャネラーもしています。過去から知恵を!未来から成功を!これらを融合して現代を幸せ生きるチャネリング・動物と会話するアニマルコミュニケーション・アカシックレコードを教えています。また、犬猫の飼い主にどんな病気にも対応する手作りご飯を教えています。