[504] なんだか寒いです~ 投稿者: 投稿日:2004/03/02(Tue) 15:36
ピカイアさん、こんにちは。
今日は寒いので、我が家の2匹も珍しく丸くなっています。
>なにかと、便利ですね~
そうですねぇ、、医者の建前と本音が耳に入る確率は
もしかしたら高いかもしれませんね(^^;
役に立ちそうな情報と言えば、ヘリコバクターピロリには
下手な薬よりLG21が効くって言っていた医者がいました。
あと風邪の季節には絶対胃薬は飲まないんですって。
印象的だったのはある内科医が「薬で病気は治らないよ」
と言っていた事かなぁ。
>こんな感じで、なんとか、猫ご飯を作っているんですが・・・
>迷える飼い主です
本当にそうですよね、情報もどんどん耳に入ってきますしね。
でも少ない情報よりは多い方が良いと思うし、その中で自分なりに整理するのがbetterなのでしょうね。
私の主な情報源は、猫友達の臨床例とホメオパシーの各セミナーです。あとは自分の経験。
ウチの近所の歯医者の猫は一度も病気にならず、去年の秋に19歳の天寿を全うして大往生しました。
実はその子、生涯カリカリ以外食べた事無かったんです。
それでも私は我が家の猫達にカリカリから離れるトレーニングをしています。
歯医者の子は本当に稀有な猫だと思うし、我が家の2匹にその賭けをする勇気はなくて、、、。
カルシウムの件は解り易いので例として取り上げました。
更に情報はあるのですか、ただでさえ長い私の書き込みが余計に長くなってしまいますので省きますネ。
ウチの2匹はご存知のように腎不全で特に兄の方が重く、弟の方は検査では兄より軽いものの、FIPの後遺症で癲癇発作を度々おこします。
そんなわけで定期的に獣医に通い検査も受けています。
以前は私もサプリメントは安全かつ有効と考える人間だったのですが、小動物に対するこれらの影響の大きさを目の当たりにしました。
腎臓にシャンピニオンが良いと訊き、その濃縮粉末の動物用を数ヶ月続けていたのですが血糖値が検査のたびに上がっていったんです。
原因はサプリでした。シャンピニオンのある成分は確かにCre値を下げる働きがあるかもしれませんが、含まれる糖質も濃縮された状態になり、猫にとっては摂取過剰を起こしていたのです。
これを止めた途端、血糖値はウソのようにストンと落ちてくれました。
猫は他の動物に比べて糖尿病になりやすいですものね、腎不全と合併症になったら食事制限が非常に厳しいものになります。
猫の状態を見て、Cre値を下げるほんの少しの成分を頼みとするより、血糖値が上がる恐ろしさの方が勝ってしまいました。
ピカイアさんのこの素晴らしいポリシーのHP上で、私の考えと経験を書き込みたいと思いました。
色々な意見があることで皆さんに迷いが出てしまうかもしれませんが、役に立つ事もあるかな、、と。
例えばCaの事では、猫の歯石や結石で悩んでいらっしゃる飼主さんがカリカリから自然食に変えて、発症の頻度は減ったけれどもう少し改善できたら・・と思った時など。
サプリの代わりに質の良い食品からのみの栄養素に変更するのも、1つの方法ではないでしょうか。
それでも心配な場合、ホメオパシーのバイタルエレメント&テッシュソルトのガイドブックの中から、ビタミン・ミネラルの吸収を高め、過剰摂取の場合は排出を促すレメディを選ぶ方法もあります。
行き詰まった時に「こう言う方法もあったな・・」と思い出すことも情報の利点だと思うんですよ。
どの説が正しいと言うよりも、こっちの方が利益は上のような気がするんですよね。
これはきっとピカイアさんも皆さんも同じだと思うし、私としてはこれからも色々な情報交換ができれば最高です♪