犬と猫のハーブ事典

ハーブや薬草を飲まれる時の注意

Skitterphoto / Pixabay

 

各ハーブの説明を読まれて、試される方は、自己判断、自己責任でお願いします。
ただの猫の飼い主の管理人がコツコツと調べたました。
ホリスティック獣医に診察してもらって、ハーブ薬やサプリメントを
処方してもらうのが、一番だと思います。

服用量は人間用です、ワンニャンに用いる時は、ワンニャン服用量
ページを参考にしてください。

薬草以外は、ほとんどカプセル、チンキ、エキス剤など製品になっています。
製品の注意書きにある服用量を守ってください。
ワンニャンは、その服用量を体重で割って、考えてくださいね。
なるだけ、ワンニャン服用量のページを参考にしてください。
●くどくて、ごめんね・・・m(__)m●

安全性の所の禁忌は、守ってね。副作用も本によって、違う場合もありま
すが、ほとんど全部調べました。人によって副作用の出かたも違うだろうと、
思ったからです。

俗に言う好転反応って、素人にはわかりにくいので、体調が変わる、
湿疹がでたなど、変わったことがあったら、飲むのをやめてください。

漢方医やお医者さんから、サプリメントを勧められて、体調が変わった方は、
そのお医者さんに、このように体調が変わったと報告してください。
薬局で買われた時も同じです。

自己判断で、ネットで海外通販で買われて、ハーブを試されている方は、
くれぐれもご注意ください。
ハーブも漢方も間違って用いれば副作用もあります。
アレルギー体質の方も、お気をつけください。

体に合う合わない、効く効かないって、それぞれの体質のように思います。
二重盲検査をしたからって、すべての方に合うわけではないのです。
メーカーの説明の二重盲検査って、「症状の改善が顕著」と「改善がやや
見られた」 これらの数を足して、このように何%の方に効果があったと
しています。
乱暴な説明ですが、専門家からみたらナニ言うてんねん!と叱られるの
覚悟で言いますけど、ひっくるめて効果があった方以外は、効果が無いのです。
自分はこのハーブを飲んで、効果が有る側になるのか、効果が無い側になる
のか、わからないのです。ひょっとして副作用何%の側に入るかもしれません。
薬も同だと思っています。

願わくば、副作用無く、効果有りの側になりたいと、いつも願って、飲んでいます。
(副作用の所も読んでね。)

各ハーブ説明で、私や猫が飲んだハーブの感想は、単なる個人の感想ですので、
効果が無いのではありません。効く方には効くと思います。
私の試したハーブは、ほとんど、カプセルやチンキです。
浸剤や煎じ液を作るより楽ですから・・・・・

各メーカーによっても、ハーブの効き目は違うように思います。個人の体験
ですから、あいまいなんですが、効果のある部分をカプセルにしている商品から、
他の部分も一緒に入っている商品と、メーカーによって違っていました。
(例えばエキナセア、根に薬効があるんですが、葉っぱや茎を混ぜてあったりです)
効果のある部分だけを、カプセル又はチンキにしている商品の方が、
効き目があったと感じます。あくまでも個人の感想です。

お医者さんに相談してねって書いていますけど、お医者さんってサプリや
ハーブのこと知らない先生もいます。鼻っから効かないと断言する先生も
います。日ごろからハーブ、漢方、サプリに興味を持っているお医者さんを
見つけてください。高いサプリを売る先生はイヤヤけど・・・・

普通の薬局、漢方薬局、ハーブ屋さん、お勉強して詳しい所と、利益の上がる
商品を売る所と色々です。同じお金を出して買うのですから、ご自分にとって
「いいなこの薬局は」と思う所を、探して下さいね。
ハーブもサプリメントですが、便宜上分けました。

ハーブの説明も少しずつ増やしたいと思っています。願望です~~

予定していた日本の薬草は省かせて頂きました。<m(__)m>
同じ薬草ですもの、わける必要はなかったと、気が付きました・・・

ABOUT ME
nekopikaia
日本で最初の猫手作りご飯HP作成した猫ご飯研究家で、チャネラーもしています。過去から知恵を!未来から成功を!これらを融合して現代を幸せ生きるチャネリング・動物と会話するアニマルコミュニケーション・アカシックレコードを教えています。また、犬猫の飼い主にどんな病気にも対応する手作りご飯を教えています。